協賛

2024.06.21

お待たせしました!ひたちなかのロック・イン・ジャパン、第1弾アーティスト発表は6月24日(月)昼の12:30です!

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 in HITACHINAKAの第1弾出演アーティストを6月24日(月)昼の12:30に発表します。同時に第1次抽選先行受付もスタートします。

5年振りとなる国営ひたち海浜公園でのロック・イン・ジャパンです。
コロナによってまったく予期せぬ形で会場の移転を余儀なくされた我々にとって、あの広大なひたち海浜公園の大草原で再びフェスを開催すること、ロック・イン・ジャパンを本当に愛して協力してくれた地元ひたちなかの皆さんと一緒に再びフェスを作ることは悲願でした。それが実現します。とても嬉しいし、とても興奮しています。

2022年の年明けに会場の移転を発表した時から、我々は周年タイミングにはひたちなかに戻ってきたい、という思いを持ち続けてきました。しかし現実的にそれは簡単なことではありませんでした。2年近く前から2024年のシルバーウィークに照準を合わせて調整を始めましたが、開催が途切れたことでゼロからやり直さなければいけない課題が山積し困難の連続でした。また地元との関係性においてシンボリックな役割を果たしていたみなと屋が、各店舗の次世代への引き継ぎが困難なため今回は営業できない、という話を聞いた時、空白の時間の重さも実感しました。しかしこの間、ひたち海浜公園でのロック・イン・ジャパンをもう一度体験したいというたくさんの方からの期待の声は途切れることはなく、それを受けた我々はなんとか開催が実現できるよう前を向いてきました。
8月と9月、2ヶ月連続でロック・イン・ジャパンを開催する、というフェス運営の常識から考えるとかなり無謀な計画です。それを理解してくれた蘇我とひたちなかそれぞれの会場、市、県、交通機関をはじめとする関係者の皆さん、そして出演を決めてくれたアーティストの皆さんへの感謝は言葉に尽くせません。
ロック・イン・ジャパンにとって25周年となる今年は、長らく二人三脚で歩んできたひたちなか市にとっての30周年でもあります。
今回5年振りの開催が実現することを受けて、ぜひ今後も周年タイミングでの開催を目指していければと強く願っています。

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 in HITACHINAKAはGRASS STAGE1ステージでの開催となり、1日の出演者は8組予定です。ステージサイズやスペックは5年前と基本同じスケールとなり、あの大草原を埋め尽くした熱狂の祝祭空間が帰ってくることになります。ロック・イン・ジャパンの25周年にふさわしい出演歴の多いアーティストから、初出演となるアーティストまでバリエーション豊かなラインナップが顔を揃えることになりますのでご期待ください。

7月には同じひたち海浜公園でLuckyFesが開催されます。我々が開催地の移転を発表した際、茨城のフェス文化の灯を消すな!を合言葉にすぐに立ち上がってくれたのがLuckyFesでした。3年目となる今回、同じ会場で2ヶ月の間に2つのフェスが開催されることを理解し歓迎してくださりとても感謝しています。この夏、一緒に茨城のフェスを盛り上げられたら素晴らしいと思います。

既に完売をした8月蘇我に続き、2ヶ月連続合計10日間に渡る25周年のロック・イン・ジャパンになります。

5年振りとなる国営ひたち海浜公園でのロック・イン・ジャパン、第1弾発表は来週の月曜日です。お待ちください。

2024年6月21日
Jフェス総合プロデューサー
海津 亮